2011年1月30日

校庭リンク・練習

こんにちは。

今日は、近所の校庭リンクへ。

リンクでは、低学年から高学年まで一緒になってパックを追いかけ、
頬を真っ赤にして走っていました。



















校庭リンクを見ていて思い出すのは、
小さい頃、軽井沢の星野温泉近くの池に作られたリンクでの練習。

リンクが使い放題だったこともあり、恒例となっていたのが…
『 地獄の30分スケーティング 』

スケーティング右回り30分、左30分 + バック30分という
1時間半ただひたすら走るという練習で、高学年になったら始まります。
(主に、試合で負けた後などに行われます。)

私も4年生になり、その練習に加わるわけですが、
ある日、たまたま6年生の先頭集団に
最後までついていくことができたんです。

すると、コーチが、

「 純子、がんばったなぁ 」 と言ってくれました。

それが嬉しくて、次の日も、その次の日も、
中学でも、高校でも、大人になった今もスケーティングは、
先頭を走っています。

つらいことが多かった外リンクの練習ですが、
自分の個性を見出してもらったのも、外リンクでの練習でした。


今日撮影した校庭リンクでも、基礎中心の練習が行われていました。
監督の厳しい言葉にも、子どもたちは顔をあげ真剣に聞き入っていました。

選手たちが、成長したとき、ホッケーの記憶とともに、
このリンクで聞いた言葉や監督・コーチの教えを思い出すんだろうなと思います。

2011年1月24日

スケート×リュージュ

こんばんは。

今日は、ナイターに行ってきました。

ナイターといってもスキーではありません。
野球でもありません。
















リュージュです。

実は、年明けからリュージュコースでスケートの練習をさせていただいています。

こちらの藤野リュージュ競技場は、
日本で唯一の天然氷を使ったコース。

長い歴史があり、たくさんの人が手をかけ作ったコースを
連盟の方のご理解のもと、使わせていただいています。


 今季、Redbull Crashed Iceに出られるか分かりません。

でも、チャンスがきたときに
やれることはやっておきたいんです。

今に後悔がないように、日々を重ねていきます。


2011年1月3日

新スポーツ、Crashed Ice!

アイスクロス・ダウンヒルとは?

2001年に初開催し、今年で13シーズン目を迎えるアイスクロス・ダウンヒルの

世界選手権。通称Red Bull Crashed Ice。

レースでは、アイスホッケー用のスケートとプロテクターを付けた選手が、

全長約300550メートル、高低差約50メートルの氷の特設コースを

1ヒート4名で一斉に滑り降ります。最高時速が60kmに達する中、選手たちは

コース途中に設置されたヘアピンカーブやバンクコーナー、
連続バンプや段差などの障害物をかわしながら、コースを駆け抜けます。

街中などに特設コースを設置し、毎年数多くの人々が観戦。
フェンスをたたいたり、音楽に合わせて踊ったり、
ライブ会場さながらの熱いエクストリームスポーツなのです!